大学等教育機関での講義や実習を通じて、漆芸文化財の保存修復に対する理解の促進・教育普及に尽力します。
また、博物館等における教育普及用の漆芸資料(手板など)の制作も承ります。
例
- 大学での講義および実習指導
- 展示・教育普及用などの漆芸資料の制作
- 展示用として道具・材料の貸出

筑波大学大学院の保存工学授業 実演風景

福岡市美術館 教育普及用教材の制作
業務手順
- お問い合わせ
- 費用のお見積りや日程・期間等の調整
- 漆芸資料制作の場合は制作→納品